お店選びのポイント!
今ではたくさんの買取店がありますので、お店選びでお困りではないでしょうか?
そこでポイントを3つご紹介しますので、参考にして下さい
1.スタッフの熟練度や責任
査定するスタッフの力量は、お店によってかなり違いますので注意が必要です
- 査定経験の少ないアルバイトやパートの方が査定する
- 商品知識が少なく、聞いてもはぐらかされる
- 商品に対するチェックポイントが分かっていない
- 経験が浅いため査定価格の決定権がない
こいずみ
やはり査定経験というのは重要で、査定価格に直結する部分というのがお分かりいただけます
2.運営コスト
買取店を運営する上でかかせないのが運営コストです
どのようなコストがかかるのでしょうか?
- テナントに入ると毎月賃料がかかります
- チラシなどは紙面代・印刷代・折り込み代・構成代など
- 一部のチェーン店ではロイヤリティが発生する
こいずみ
運営コストを抑える事も非常に重要で、毎月これらを支払った上で利益を出さなければなりません。これらのコストをどう考えられますか?
3.広告・立地だけで判断しない
2つ目のポイントと関係するのですが、最後にお伝えしたい事です
- 便利な所にあるから高い買取とは限りません(賃料が発生しています)
- 広告チラシなどの内容を良く見て下さい(高価買取だけでは比べようがありません)
- 事前に見た広告と、実際の査定価格がかけはなれた場合は要注意!
- 手に金やプラチナを持って幾らになった、というのも良いと思いますが詳細を知りたくありませんか?
こいずみ
お問合せいただければ買取価格の説明をさせていただきますので、オンラインを有効活用して下さい。
大事な事は!
お店を探される理由は「買取価格」ではないですか?
それでしたら、気になったお店と価格を比べるだけで解決します
今ではオンライン査定を導入するお店がかなり増えていますので、ご自宅や外出先からでも簡単に無料でご利用いただけます
聞き方が分からない場合は、こちらからお聞きする事にお答えいただくだけですので、全く問題ありません!!
もちろんお電話やメールなどでも大丈夫です
比べるのは広告ではなく「買取価格」です!!